「夏フェス候補2、PANORAMA」
次に有力候補なのがパノラマ。
ニューヨークにて7/28金-7/30日に開催されます。
フジロックと同期間ですね。
いくら海外行くからフジ別にいいし!とか思ってても、やっぱし羨ましいもの。
けれど同日程であれば、そんな心配も無用!
FUTURE ISLANDSに始まって、BLEACHEDや
CLOUD NOTHINGS、MITSKI、ANGEL OLSENあたりの、
僕の最近のセットリストをそのまま持ってきたような、
ラインナップが特に最高!よくこんな都合よく集まったな、と。
しかも、ベルセバもSPOONもDJシャドウもトライブもいるし、
急に観たくなってきたFOXYGENやPINEGROVEもいる。
(キムに向かって)NINもいるからねー!
ただ欲をいえば、自分の知らないバンドで目ぼしいのが少ないことかな。
他はだいたいHIPHOP/R&B、シンセ、DJやしなぁ。
ニューヨークってやっぱり遠いし、これまではフライトに時間かかりすぎで
無理やろと思ってたんだけど、金-火まで休めれば、
木曜日夜の深夜便を使って、何とか行けることが判明したんだよね。
カレンダー通りの人としては、なかなか3連休って難しいし、
普段もだいたい2連休までに留めてる自分としても、
これは壁を超えることになってしまうんだけど、
昔は2.5連休でフジ前夜祭から行ってたから、あと0.5日だけ無理言えばいいかなと、
とてもポジティヴに考えることにしてる。
フライトは95000円くらい。先日売りに出されたNYまで2.5万は衝撃だったけど、
あれはかなり乗り継ぎが多くて、30時間以上かかるのでパス。
火曜とか水曜から出発できたりするような時間に余裕がある人は、
狙ってみる価値はありそう。
夏は繁忙期なのでそもそも売られないかもですが、、、
でも金-火で休めるならコーチェラも行けそうだな、航空券6万で済むし。
ロスの方がNYより断然近いし!と思って調べたけど、
コーチェラの最大の難点はロスから遠いこと。
4時間くらいかかるからね。朝11時にロスに飛行機着いても、
会場入りするのは夕方なんで、その日は半分くらいしか楽しめないし、
帰りも会場から4時間かけてロスに戻ってすぐに長時間フライトしないと、
火曜日中に帰ってこれない。ちょっとシンドイかなと。
逆にPANORAMAはNYのド真ん中なんで、そういう時間のロスが少ない。
11時にJFKに着いても14時には会場に入れそう。
まー先にチェックインしたいけど、なんしか時間に余裕はあるね。
帰りの飛行機も月曜日13時に乗って、火曜日夜には帰ってこれるのがいいね。
スウェーデンに比べてNYが圧倒的に魅力的なのは、観光できること。
もちろんスウェーデンでも観光はできるけど、ボリュームの差はかなり大きいよね。
15時に会場入りするって決めても、14時までは遊べるワケで、
ショッピングはもちろん、なんならミュージカル観てから行くこともできたりする。
チケット代は3日間で282ドルと安そうに見えるけど、手数料入れると345ドルなんで、
結局4万近くにはなってしまうかな。
ホテルに関しては、安宿は三つ星でも廃墟みたいなのしかないんで、
せめて普通レベルには泊まりたいなとすると、
2人以上でいくなら15000-20000円/泊くらいかな、人数で割れるしね。
でも単身ならAirbnbを8000円/泊くらいで試してみるつもり。
というワケで、予算は16万+飲食代くらいかな。
スケジュールに余裕がある人は安い航空券探せるんで、-3万くらいで考えてもいいかな。
僕の場合はこの深夜便がなくなり次第ゲームオーバーですが、、、
次回はなんだかんだでやっぱり行きたいオルタナフェス、Wrecking Ball ATL
アーティストが発表されてから書く予定なんで、もうちょい先ですね。
0コメント