「GROOVER、御礼」
昨晩はグルーバーでした。ご来場有難うございました!
時短明けでの初オールナイト。久々過ぎてどうなることやらでしたが、遊ぶ気満々なお客さんたちのおかげで、ピークタイムもガッツリ作れたいい夜になりました。初めましてな方たちも楽しんでもらえてたのなら幸いです。またリクエストしてくださいね。
選曲的には週末らしくメジャーなナンバーも増やして、新譜~インディとの最良なバランスを目指したいなあというのが最近の試みです。BON JOVIを自発的にリクエスト無しでかけたのは初めてかも!昔なら恥ずかしくて耐えれなかったけど(笑)最近はもう慣れましたね。バズブリのおかげです。
配信はあえてDJの姿は映さないでやってるんで視聴者数がなかなか伸びないけど、特に手間もかかってないんで今後も続けていくつもりです。実は昨晩、チャットからのリクエストにも2曲応えてたんだよね。基本的には現場のリクエストが優先だけど、ちょうどいいところにくるとかかったりもするってことで(笑)
今月の1曲はポップロック界の宇宙代表こと、Coldplay - Every Teardrop Is a Waterfall
ここしかない!てところでかけれたのが良かったですね。昨夜のピークの一つでした。
DJとしてはオールナイトという長い時間をいかにうまく作るかがやっぱり重要で。時間を長く感じさせないためにはグルーヴをきっちり作ることが大切。行き当たりばったりだったり、とっ散らかるとお客さんは長く感じてしまうしね。でも逆に、プレイしていて先の見通しを立てすぎると爆発力に欠けてしまったりも。で、ロックDJの場合、後先考えないDJの方が上手くいったりすることが多いけど、時間が長く感じてしまうからオールナイトには不向きでね。大きな流れのなかで瞬発的にピークを挟みこむのが、ロックDJとしてはベストなのかなあと。最近はそんな風に考えたりしています。
久々にDJ論?っぽいこと書いてる。まあ何にせよ、ほんと来てくれるお客さんのおかげで毎回続けていけてるんだなあとつくづく感じてます。またこんな夜が来ればいいですね。有難うございました!
めでたく第3金曜日に舞い戻りましたんで、次回は12/17金のオールナイト!
2021年を振り返りつつ、新旧いろいろ流せたらなと。お楽しみに!
0コメント