「Present CD」2017.8.12(sat) GROOVER

dj SEO

01.CHILDHOOD / CALIFORMIAN LIGHT

ディスコ/ソウルにサイケを掛け合わせたありそうでなかったインディーロック。ロンドン発バンド注目2ndより。

02.TOOTHLESS / SISYPHUS

Bombay Bicycle Club の Ed Nash によるソロ・プロジェクト。UKらしさが渋く光るシンセポップ。

03.RAC / I Still Wanna Know ft.Rivers Cuomo

グラミーも受賞した話題のプロデューサーRAC、WEEZERのリヴァース参加ってことで、

しっかりと(日本の)ロックファンも射程に、すでに来日も果たしており抜かりなし。

04.HONEYBLOOD / BABES NEVER DIE

前作から注目を集めていて今作で時代が追いつきそうなUKオルタナ系ギターバンド。

DJにはあと一押し欲しいけど、ライブはかなり観てみたい。

05.MOOSE BLOOD / HONEY

もう最近はこんなのも普通にいちゃうUK産EMOバンド。

フックの効いた王道EMOパワーポップ曲で人気あるのも頷けますね。

06.FOSTER THE PEOPLE / I LOVE MY FRIENDS

さあ真価が問われる3rd、過去作にアンセム豊富の余裕からかテンションを落としてきて正解。

07.FIRST HATE / THE ONE

コペンハーゲンの最終兵器。The Tough Allianceを思い出さずにはいられないバレアリック・ポップ最高曲。

08.ANNE-MARIE / CIAO ADIOS

CLEAN BANDITへの客演で一躍有名になったイギリス人シンガー。わかりやすくRockabye路線で。

09.MILKY CHANCE / BLOSSOM

ドイツ人フォークデュオ、少し90's感漂う耳馴染みよいメロで日本でもFM802ヘヴィロとかになったら一気に売れそう。


dj GAMMY

10. MR. JUKES / GRANT GREEN

Bombay Bicycle Clubのジャックによるソロ・プロジェクト。こっちはソウル/ジャズ寄り。なんせGrant Greenネタ。

11. THE ALLERGIES / SINCE YOU’VE BEEN GONE

DJ Moneyshotのファンク•プロジェクトの2作目。イギリスらしいネタ満載のブレイクス。

12. THE CHAIN GANG OF 1974 / SLOW

GTA5トレイラーがかっちょ良すぎた印象が強ぎるので、それぶりとなる新作もやはり気になってしまうのです。

13. BULLION / BLUE PEDRO

いつまで経っても最高なブリオンnewEP!音がみるみる重なるマジカルでマッドなトラック。

14. HOLY FUCK / BIRD BRAINS

イーブンキック4曲で構成されるnewEP。こちらは平常運転でマッド。


dj KiM

15. Nine Inch Nails - Less Than

完全復活。サントラワークで得たスキルも出しつつ、上手いバランスを保ってます。

ギターの轟音の質感はThe Fragile期の如し。

16. Crossfaith - Freedom(ft. Rou Reynolds from Enter Shikari)

大阪代表世界基準の我らがCrossfaith新曲。メタルコアXエレクトロのど真ん中にトラップをぶち込む攻め攻めの仕上がり。

17. GoldLink - Crew ft. Brent Faiyaz, Shy Glizzy

ヒップホップにはどれだけ非凡な才能を秘めたヤツがいるのか、、、

多彩でメロウなトラックメイキング、様々なルーツがちらほらする驚異の吸収力とセンスに脱帽です。

18. Phoebe Ryan - Forgetting All About You (feat. blackbear)

LAを拠点とするエレクトロポップ女性SSWの新曲。トロピカルなダンスホールトラックで夏を感じましょう。

19. Mogwai - Party In The Dark

あれっ、急にモグワイっぽくなくなったぞ!な、轟音なしのボーカル入りのポップソング。

いろんな意味でライヴが楽しみです。笑。


0コメント

  • 1000 / 1000