「オルタナイト、御礼」
昨晩はオルタナイトでした。
大入りだった前回の反動からか今月は平常運転でしたが、いつものお客さんから初めましての方までそれぞれの好みを探りつつ、バランスを取りながらプレイできました。個人的にはちょっと流れ作るのに苦労した場面もあったけど、その辺は修正して今後に生かせればなと思います。
今月の1曲は、Blondshell - Sepsis、ラス曲でした。今日、久しぶりにアルバムを通しで聴いたら、もう最初から最後まで名曲ばかりで1STにしてベストアルバムみたいな作品やと思いました。素晴らしい。
ライブ中もあっちこっち手が動くのがすごく好き。こんな感じの「伸びポーズ」に謎の中毒性があってハマるんだよね。
昨晩はどっちかというとラウド強めな回だったけど、終盤にはきっちりインディに戻していきました。「イギリスのインディはわかるけどアメリカのはよくわからない」というお客さんもいてたのが、なかなか興味深かったです。確かにある側面から見ればそうだと思うし、そういうお客さんのリアルな感覚が聞けるのはすごく参考になるし、有難いです。
僕らのDJでやってることは曲の押し引きなんで、知ってる曲もかけるし知らない曲もかける。そこが僕らのイベントの肝やし、そのバランスを楽しんでもらえたら嬉しいです。
次回は2/28水、お待ちしています~!
0コメント