「ブリパビGW、御礼」

5/1水のブリパビGWスペシャル、5/4土のサニサンxブリパビにご来場くださった皆さん有難うございました。同じイベントをここまで接近した日程で稼働させるのは実は初めてでしたが、どちらも終始盛り上がってお送りすることができました。


5/1水は我々ホームでのブリパビ。リクエストに本気で応えながらオールナイトでやるとカオスな選曲になるのはおなじみの流れ。ラス曲はPUSH KINGSだったしね笑。その中でもガミーの朝方のクオリティは際立ってました。しかしリクエストの数が膨大すぎてかからなかったお客さんもいたかもでそれは申し訳ないけど、また書いたってくださいお願いします。ヒントとしてはなんだかんだ盛り上がりそうな曲の方がかかりやすいです。でも序盤は逆にかかりにくかったり、、結局DJ次第なんですががが汗


5/4土は京都メトロでのサニサンに出演。ゲストでもリクエストを集めてプレイするのは初の試みでした。ブリパビの勝手を知らないお客さんばかりの中であまり集まらなかったらと一瞬だけ不安になったけど、すぐにリクエストで溢れかえって安心しました。僕らはほとんどリクエストばかりプレイできたし、サニサンのメンバーもかなりプレイしてくれて助かりました。全体的にはアンセムから新譜までブリパビらしいバランス。終盤は仲間たちにサービスしてたら勢い余ってブリパビなのにラムシュタイン - アメリカで〆るという悪いヤツ(オルタナイト)でちゃいましたけど笑

こーゆーテイストな夜でした。レオス君のゲテモノ好きいいと思います。


両日程通じて興味深かったのは、昔はギターバンド好きのお客さんにいかにダンス系や打ち込みで踊ってもらうかを考えていたのに、いまはその立場がすっかり逆転してしまったってことかな。なかなか両方は上手くいかないな、と。単に傾向としてという話なので、お客さんがそれに対してどうこうって話じゃないですよ。DJというのは場の状況を把握して、求められているもの、紹介すべきもの、捻りたいものに一味の毒を加えたい生き物なのです。


さて、来月のブリパビは6/5水、ゲストには元グルーバーDJ、ヤマシタが登場。昨日聞いたらやりたいって言ってくれました。中箱では久々すぎるDJ~お楽しみに!

0コメント

  • 1000 / 1000