「グルーバー、御礼」
昨晩はグルーバーでした、ご来場有難うございました。
Primavera SoundとGovernors Ballを取り上げた今月のフェス特集でした。
先月のコーチェラと比べると知名度の差なのかたまたまなのか、ちょっと入り少なかったけど、フロアのグルーヴはお客さんのおかげで良い感じ。感謝!毎度ながらフェス出演者と新譜を中心にした選曲でした。どうしても最近はダンス、ラップに寄りがちで今月も前半はそんな感じになりつつも、後半はギターバンドの流れにもいったりしてバランス取りました。ほんとはもう少しギターバンドやクラシックな流れもかけたいんだけど、今は時間的な問題でなかなか難しいですね。渾身のリズ・フェアはあったけど、ノーステレオラヴでした涙
今月もガミーは冴えてました。ここ数か月はほとんど穴のないプレイしてる気がするなぁ。非の打ちどころなし。そのガミーと比較されてしまうキムは気の毒だけどね。もっとできること増えたらいいな。というワケでNitzer Ebb、めちゃくちゃ頭ワルそうで最高ですね!
はい、というワケで再来週からプリマヴェーラ行ってくるんだけど、
ここで重大発表!来月のグルバでコベントガーデンでの開催はラストとなります!!!
2000年に旗揚げしたCafe Blueで都合3年半、club Stompで半年、(←シーズン1)
club Rocketsで6年、Lunar Clubで1年なので、(←シーズン2)
Covent Gardenには2011年から数えて約8年間お世話になりました。グルバの歴史の中でも最長期間ですね。風営法問題でカオスな状況の中、活動の場を与えてもらえたことには感謝の気持ちしかないです。
来月のグルバは大きな節目、シーズン3(前編・後編)のオーラスということで、
グルバ本編終了後からカラオケ大会をやりたいと思います!!!朝まで!!!
小腹が空いてくる時間やし打ち上げらしく軽食も用意しますので、飲み食いしながらだらだら盛り上がってもらえたら、と。
コベントはカラオケもできるお店やし、デイ開催になってからは終演後にやったらおもろいやろなぁとは常々思ってたけど、どうしても内輪ノリに見えてしまうし避けてきたんだよね。でも今回はラストということでずっとやってみたかった試みをようやく。笑
そして、肝心の本編グルバは世界最大のフェス"Glastonbury"を取り上げます!
コーチェラと同じくここ行っときゃ今年の重要アーティストはほぼ抑えれるなと思いつつも、被りまくって結局観れないってやつですね。グルバでは出演アーティストを取り上げつつも、リクエストやクラシックスの比重も増やしてフロアのグルーヴを作っていくのが最近の目標です。来月のグルバもどうぞお楽しみに!
0コメント