風営法改正案について
最近、ちょっと情報収集を怠ってたんだけど、
どうやら昨日大きな動きがあったようです。
ただ、ざっとチェックしてみると、その内容がヒドすぎて困っている。
「改正」といえば聞こえがいいけど、ほとんど「改悪」らしい。全くもってそう思う。
人それぞれ立場が違うので、クラブ業界の中でも温度差があるようだけれど、
極めて個人的な話をしてしまうと、滅茶苦茶ヤバイ展開だな、、、
特にグルーバーが。
仮に風営法改正となっても、コベントガーデンは特定遊興飲食店営業を取らないと思うし、
それ以前に条件的に無理かもしれないんだよね。
条件は今後詰まってくるらしいけど、そもそも警察は小箱までめんどくさくて管理したくないだろうから、面積用件は完全には排除しないような気がするし。
小箱は全滅。イベントは夕方からやりましょね、ってなる。
で、コベントも深夜営業できなくなったら、そうなるしかないんだけど、
この時間帯だと、ウチら程度の売り上げ規模だと、いわゆる貸切パーティーに負けちゃうんだよね。
最初はやらせてもらえるかもしれないけど、売り上げがゼロ1つ変わるってなったら、
さすがに背に腹は変えられんって話になってしまう。
実際のとこは、毎日貸切パーティーが入るわけじゃないだろうけど、
いざグルバの日に問い合わせが入ったら、お店側は頭痛いだろうね。
それが重なってくると、長期的には、
グルーバーが箱(ハコ)難民になる可能性は、かなり高くなる。
特定遊興飲食店営業を取れるような店の週末に入るのは、ほぼ不可能やしね。
オルタナどころか、絶滅の危機かもしれないっていうのが、最悪のシナリオ。
逆に最高のシナリオとしては、NOONが無罪を勝ち取ったおかげで、ブリパビにTV取材が入って、そのときに僕が奇跡的に面白いコメントをするっていう。それを観たチャラい若者が殺到して、僕がかけたフューチャーアイランズが当然のようにウケて、相乗効果でグルバも盛り上がったっていう、書いてて恥ずかしくなる展開なんで、もうやめとこうか。笑
そんな自分にこの曲を捧げます、聴いてください。
どうやら昨日大きな動きがあったようです。
ただ、ざっとチェックしてみると、その内容がヒドすぎて困っている。
「改正」といえば聞こえがいいけど、ほとんど「改悪」らしい。全くもってそう思う。
人それぞれ立場が違うので、クラブ業界の中でも温度差があるようだけれど、
極めて個人的な話をしてしまうと、滅茶苦茶ヤバイ展開だな、、、
特にグルーバーが。
仮に風営法改正となっても、コベントガーデンは特定遊興飲食店営業を取らないと思うし、
それ以前に条件的に無理かもしれないんだよね。
条件は今後詰まってくるらしいけど、そもそも警察は小箱までめんどくさくて管理したくないだろうから、面積用件は完全には排除しないような気がするし。
小箱は全滅。イベントは夕方からやりましょね、ってなる。
で、コベントも深夜営業できなくなったら、そうなるしかないんだけど、
この時間帯だと、ウチら程度の売り上げ規模だと、いわゆる貸切パーティーに負けちゃうんだよね。
最初はやらせてもらえるかもしれないけど、売り上げがゼロ1つ変わるってなったら、
さすがに背に腹は変えられんって話になってしまう。
実際のとこは、毎日貸切パーティーが入るわけじゃないだろうけど、
いざグルバの日に問い合わせが入ったら、お店側は頭痛いだろうね。
それが重なってくると、長期的には、
グルーバーが箱(ハコ)難民になる可能性は、かなり高くなる。
特定遊興飲食店営業を取れるような店の週末に入るのは、ほぼ不可能やしね。
オルタナどころか、絶滅の危機かもしれないっていうのが、最悪のシナリオ。
逆に最高のシナリオとしては、NOONが無罪を勝ち取ったおかげで、ブリパビにTV取材が入って、そのときに僕が奇跡的に面白いコメントをするっていう。それを観たチャラい若者が殺到して、僕がかけたフューチャーアイランズが当然のようにウケて、相乗効果でグルバも盛り上がったっていう、書いてて恥ずかしくなる展開なんで、もうやめとこうか。笑
そんな自分にこの曲を捧げます、聴いてください。
すげー、、、噂では聞いてたけど初めて観たわ客船ライブ。レアすぎるやろ。
アーティストの人気度(仮にセールス枚数としよう)をライブの回数で割って、
出た数値で統計とったら、ZARDのライブのレア度は世界一だと思う。
アーティストの人気度(仮にセールス枚数としよう)をライブの回数で割って、
出た数値で統計とったら、ZARDのライブのレア度は世界一だと思う。
0コメント