[PRESENT CD] 2016/3/19(sat) GROOVER

dj SEO

1.LA SERA / HIGH NOTES

ソロになっても来日したり精力的に活動中の元VIVIAN GIRLS、ポップ度↑でジェニールイス風に。

2.THE PRETTIOTS / BOYS (THAT I DATED HIGH SCHOOL)

ハインズの対抗馬として注目中のNYインディ新人、見た目で負けてるとか言っちゃダメ。

3.LEON BRIDGES / SMOOTH SAILIN'

フジロックへの出演が決まっている、テキサス出身のSOUL/SSW。

昨年のグラミーにもノミネートされていたようです。

4.THE KNOCKS / BEST FOR LAST ft. WALK THE MOON

初期のリリースはすっかり忘れたかのような方向転換を見せての、ようやくの1st。

客演が豪華すぎるんだけど、頼り過ぎないポップ・ブレイクスなこの曲推し。

5.UNDERWORLD / I EXHALE

こんなダレン加入以前(初期)みたいなガチNWトラックをやっちゃうのが、アンダーワールドです。

6.THE 1975 / THE SOUND

なんだかんだでMIKAが何年経っても届かない地点にあっさり到着。

COLDPLAYの位置を虎視眈々と狙う、なんとなく壮大な2nd。

7.DMA'S / TOO SOON

オーストラリアから世界を変えるか?ブリットポップ期にはやたらいたリアム的Voがこの時代、

このタイミングに登場。

8.NADA SURF / RUSHING

相変わらずエモ癒される新譜!オルタナ界のトラヴィス。

9.BIG UPS / NATIONAL PARKS

イントロから最高すぎ。FUGAZIラインのグランジ~ポストコアを演るNYインディー2nd

10.GUERILLA TOSS / DIAMOND GIRLS

今まで知らないで後悔してるNYノーウェイヴ、とはいえフルALとしては今作が1st。

DFAからのリリースも納得で、オルタナイトのダンス枠でもかかりそう。


dj GAMMY

11. RUSTIE / PEACE UPZZZ

モホークとは別に頑なに我が道を行くラスティー君。トバす上音でも下品さが全くないのが相変わらず良し。

12. THE DIABOLICAL LIBERTIES / GET IT OFF ME

Two Banks Of Fourのロブ・ギャラガーです。ポストパンクにSun Raてなとこでしょうか。かっこ良し。

13. SIDESTEPPER / COME SEE US PLAY

アフロ&コロンビア、久々のアルバム。Quanticと同じくこちらもビートを抑えてて心地良し。

14. DUBIOZA KOLEKTIV / FREE.MP3 (THE PIRATE BAY SONG)

ボスニアのレベル・ロッカーズ新作。バルカン/ジプシー中心のパンク寄りのミクスチャ。マヌ・チャオ参加も良し。

15. THE BLUEBEATERS / TEENAGE KICKS

もちろんカバーです。クラッシュver.のRevolution Rockと混ぜてるところが良し。

16. IGGY POP / GARDENIA

アークティックと言えば!なマット君参加てことで、イギー新作からはこのドラムがかっこ良しでいかにもな曲を。


dj KiM

17. Nothing - Vertigo Flowers

約2年ぶりにアルバムが決定したヘヴィシューゲイズバンド。重たいんやけどカラフルな音像のおかげでめちゃポップ!

18. Architects - A Match Made In Heaven

昨年の初来日公演も記憶に新しいですが、また良いタイミングでめっちゃ良い新曲来ました!

カオティックな展開ながらキレある攻めのグルーヴが芸術的!

19. Kendrick Lamer - Untitled 06

突如公開、発売された未発表音源集より!最近の彼は非の打ち所がありません!!

夏に来日してほしいですね。。。


0コメント

  • 1000 / 1000