「グルーバー、御礼」

昨晩は、グルーバーでした。ご来場ありがとうございました!


先月よりNOON+CAFEに移っての今回で2回目。早い時間からお客さんも来てくれていい雰囲気で、終電帰りまでにちゃんとピークも作れたしで良かったです。


ラインナップの流れからか、Jane's AddictionやSpin Doctors、Rancid、Offspring、Panic! at the Disco、Fall Out Boyなどなど、USオルタナ/パンク辺りが増しでグルバ的にはレア回だったかも?とはいえ一晩は長いんで色んな音をつまみながら、今月もロックを中心に幅広くプレイできました。


僕DJは1ターン目なかなか行きたい方向にいけずで、2ターン目のフーファイ意地の2投目から、アンセム寄り3ターン目、朝方に聴きたい音を詰め込んだラストと尻上がりな結果に。ガミーは相変わらず安定してるし、最初のターンでの掴みも良くて頼りになるね。キムも今回は良かった。そこさえかみ合えばグルバは上手くいく、というキム頼みみたいなとこあるのが歯がゆいけど。笑


今回は出音のバランスに注意を払って、一晩通じて踊っても疲れないよう心掛けました。朝まで良い雰囲気が続いたのは、それが功を奏したのもあると思います。で、僕も含めてなんだけど、20年やってきても音の出し方とか未だちゃんとわかってなかったとかね。いや、わかってたけど深刻には考えてなかったというべきか。近年はバーでの開催が中心で音質はアバウトでも何とかなってきたし、今は昔の感覚を必死に取り戻してる最中なんです。


今月の1曲は、サマソニも最高だったと評判(観たかった、、)のThe 1975、

新曲Peopleほか、6曲くらいかかってたような。もちろん最多やし、グルバでもここ1年でセットの軸となるアーティストに大躍進しました。

さて、来月のグルバはいつもより1週早い9/13金、ということはもう再来週!ってことでお間違えないようお願いします。"Music Festivals in the World"、今回の海外フェスは、去年と同じくラスベガスにて開催される"Life Is Beautiful"、出演アーティストを取り上げつつ、インディ、パンク、ラップ、ダンスの最新~クラシックスをプレイ!リクエストにもお応えしてます。どうぞお楽しみに!!

0コメント

  • 1000 / 1000