Clockenflapの出演者を予想してみる
去年、初めて行ってとても満足した、香港フェスClockenflap
今年は11/27-29に開催されます。
面子はショボイけど、フジロックに行くよりチケットも交通費も安いし、
所要時間も飛行機で4時間と短いのが良い。我が家は車移動が苦手なので、
車を一切使わなくて良いのが◎、そして人ごみも苦手なので、そこそこ空いてるのも◎
さらに海外旅行気分まで味わえるのもポイントですね。
インポートのブランド買ってる人なら、さらにお得。
まぁ今は円安なんで、ビールが1000円くらいになりそうなのがアレか。
いずれにせよ、今年もサマソニが終わった頃に第一弾が発表されそうです。
ヨーロッパのアーティストが冬にオーストラリアを回るために経由するのが、
香港(そしてたまに日本にも寄る)なので、そこから予想してみる。
まず、かなり確率高そうなのが、
The Jesus And Mary Chain、Rideのシューゲイザー勢。
香港の夜景とシューゲノイズの相性は、これ以上ないってくらい素晴らしいのは、
去年のThe Raveonettesで体感ずみ。これならあのダメなRideでも感動するはず。
大阪でのライブはともに11/24と丸被り。
ただでさえ少ない洋楽ファンを食い合ってどうする?アホかと。
そして、ありそうなのが、The Fratellis
11/22にイギリス、11/30に東京でのライブがあるので、
その乗り継ぎで香港を経由する可能性はかなり高いかと。
Julia Holterは11/24-26と初来日ツアーがあるので、その後、香港とかありそう。
Sam Smithは11/25に大阪、11/28にはオーストラリアなので、たぶん無さそうだけど、
決してゼロではないよね。
と、まぁ息巻いて書いてみたけど、大した情報ないんだわ。笑
ただ、楽しみなだけ!!!
0コメント