「PRESENT CD」 2015/3/21(sat) GROOVER
DJ SEO
1.THE CRIBS / BURNING FOR NO ONE
90'sと00'sの良い部分を継承し続ける希少なバンド。安定の佳曲!
2.IMAGINE DRAGONS / SHOTS
今っぽいシンセ曲を投下して世界制覇も時間の問題かしら。
3.YEARS & YEARS / KING
無難やけど良い!たとえすぐに飽きようが今を楽しむ、それがDJの性。
4.MODEST MOUSE / The Ground Walks, With Time In A Box
予想以上にノリノリな8年ぶりとなる最新ALから。DRINK MEを思い出す。
5.SAN CISCO / TOO MUCH TIME TOGETHER
正直、AUSインディーは飽和状態なんだけど、こいつらは抜きん出てる!
6.THE JULIANA HATFIELD / IF I COULD
この90'sマックスパワーが大炸裂した曲がテイラーくらい売れたらいいのに!神曲!!
7.THE AQUADOLLS / WANDER
次々とベストコーストに襲いかかる刺客たち!後出の方が曲もビジュアルも良いから困っちゃう!!
8.DEATH CAB FOR CUTIE / BLACK SUN
一見地味なんだけど、夜フェスで聴くと爆発するから。
9.LOWER / DAFT PERSUASION
先日ライブ観に行ってきたコペンハーゲンのバンド。PILみたいなポストハードコア/パンク!
10.MADEON / PAY NO MIND ft. PASSION PIT
もう新作も出るってのに客演までこなして彼らも虎視眈々と狙ってますよね、世界制覇。
DJ GAMMY
11. TUXEDO / WATCH THE DANCE
「Do It」が俄然人気ですが断然こっち!雰囲気でてます。わかる人にはわかるVICE CITY感っての?
12. LONELADY / GROOVE IT OUT
ウォブルとやったりコンパクトとやったりカッコよすぎ女子。硬すぎずしなやかなPUNK TO FUNK!
13. THE POP GROUP / MAD TRUTH
再結成からだいぶたったがやっとこさのアルバム!ポストパンクて2年おきぐらいに這い上がってきますよね。
14. SONAMBULO PSICOTROPICAL / MANIFIESTO
コスタリカのオルタナ・ファンク・バンド!マノ・ネグラ以降でドープでトランシーでサイケな肉感的グルーヴ!根っからのライヴバンドでしょう。見たい!
15. CLARENCE CLARITY / THOSE WHO CAN'T CHEAT
LateOfThePierのインディR&B?な強烈なごった煮変態エキゾ・グルーヴ!やのにごっつポップっていうね!
16. PEACE / GEN STRANGE
オマージュのちりばめ具合にニヤリな2nd!サイケポップから悪魔を憐れむこの曲が俄然推し!
DJ #KTI
17. Will Butler / Take My Side
Arcade FireのButler兄弟の弟のソロ作。端々にArcadeを感じますが、それ以上に兄弟顔似すぎ!
18. Passion Pit / Lifted Up (1985)
待望の新作発表とともに公開された新曲はアンセム必至!!
19. Blur / Go Out
突如アナウンスされたブラーの新作。その発表以上にジャケットが衝撃過ぎましたが、実態やいかに…
0コメント