「グルーバー、御礼」
昨晩はグルーバーでした。ご来場有難うございました!
お客さんの入りが遅くて少し心配だったけど、
後半だいぶ増えてきてくれたおかげで、良いグルーヴだせました。
クリスコーネルを追悼できたし、大好きすぎるクリキャスや
通常回にプレイするのは久々なフォーマットも(しかも終盤に)プレイできました。
それもホントお客さんがいいフロアを作ってくれてたからで、嬉しかったです。
終盤、そろそろクロージングに向けての流れだったMITSKI、ANGEL OLSENから、
ちょっと予想外にフロアに人が戻ってきてくれたので、
そっからもうひと盛り上がりできました。
最初からフォーマットかける気ならいつもはもうちょい早めやし、
こうやって(前曲の)残り一分くらいで軌道修正するカンジがDJとしては一番アドレナリン出ますね。
そんな感じで今月はPRIMAVERA SOUNDを特集しました。
予告通り、先月よりは柔軟に全く脈絡ない曲もちゃんと織り交ぜれて良かったです。
とはいえ、フェス出演者も結構かけましたよ。
早い時間から来てくれてたお客さんは、濃ゆい選曲も聴けたかと思います。
最新作が最高なので当分かかりそうなカサビアン。
そして、遂にCrystal Castles - Not In Loveのライブver(使える音質)をプレイできました。
アリス期のクリキャスを観てないのは、自分の人生においての最大級の失敗で、
これまで"Not In Love"をプレイしてこなかったのも恥ずかしくて鼻血出そうなんだけど、
どのみち2017年にならないと使える音源(音質)は手に入らなかったということで、
今年かけまくるのは必然だと勝手に思い込んでいます(笑
さて、そんな感じで次回は6/17土曜日、
"Music Festival in the World" #3としてお送りするのは、
世界最大の音楽フェス、GLASTONBURY FESTIVAL
まー僕は行ったことないんですが(涙)
特集することで色々調べたりするのが楽しいんですよね。
出演者が多すぎる(フライヤーに載ってるのはほんの一部)ので、
もはやほぼフリープレイに近いカンジになるかとは思いますが、
今月みたいに柔軟なバランスでセレクトしていきますのでお楽しみに!
0コメント