「GROOVER」2023.4.21(fri) at NOON+CAFE
今週4/21金は、グルーバー!
インディ、パンク、ラップ、ダンス、ポップ、ワールド・ミュージックなどを中心に、新譜からクラシックスまでプレイしているオール・ジャンル・ロック・イベントです。
この時期は「海外フェスのラインナップから現在のシーンを紐解く」というテーマで海外フェス特集「Music Festivals in the World」をお送りしています。今月取り上げるのは、アメリカのコーチェラ・フェスティバル!ラインナップはこちら↓↓↓
今年も豪華ですね~Frank Oceanはここでしかライブしないとか超貴重!配信無かったのは残念だったけど、Tiktok~YouTubeライブにかぶりついてみてました。ライブは不評だったらしいですが相変わらずいい声してたなあ。僕は運よく2017年のPanoramaフェスで観れてるんだけど、やっぱり生声で聴くともっと最高ですから。
全体的にはここ数年で一気にポップス主体になってきたので、インディ系はやや弱いけどそれでもいいところは押さえてますね。ラップも減って代わりにレゲトンやEDMではないテクノやハウスが増えてきました。
会場はロサンゼルスから車で4時間くらいのINDIO、LAX空港からシャトルバスで行くこともできます。僕は2009年に行ってるのですが、そのときはダウンタウンからグレイハウンドバスでいきました。会場は砂漠なので雨はほとんど降らないですが、日差しがエグいのでその対策はめっちゃいりますね。僕はこのときが初の海外、初の海外フェスだったので、フジロック装備で行ったんだけどほとんど無駄でした。ドン・キホーテで買った3000円のテントやe寝袋をわざわざスーツケースに入れて持ってったんだけど、現地で買えばいいのにね。今でも笑える。
はい、そんな感じで今月はコーチェラの出演者からいろいろかかります。配信もあったのでそこからも。個人的には一年でもっとも気合入ってるのがコーチェラ特集で、編集も頑張ったし、ぜひ遊びにきたってください。
あ、コーチェラ以外も新譜~旧譜~リクエストもかかりますよ!ゲストにはshota_yamが初登場です。どんなんかかるかな?お楽しみに!
GROOVER
- all genre rock event -
2023.4.21 FRI
at NOON+CAFE
OPEN 21:00 / CLOSE 04:30
Door 1500yen+1drink *別途600yen
resident djs
SEO, GAMMY, Case
guest dj
shota_yam
Indie, Punk, Rap, Dance, Pop, World…
Worldwide Dancefloor Classics Old and New.
Please Your Request.
0コメント