「グルーバー御礼」

昨晩のグルバはビリー・アイリッシュ特集でした。


一晩の間にこれだけかかるのを聴いたのは、クラブイベントでは初めての経験だったので、ビリー・アイリッシュ楽曲とクラブ音響ってこんなに相性良かったんだなと。特にスローバラッドでの音の鳴りや声の響きなどが素晴らしかったです。ここまで良いとなると今後のグルーバーでもちょいちょい(スローなのも)かかりそうな気がしてきました。


ビリーアイリッシュのファンの方にもう少し来てもらえたらさらに最高だったけど。それでも全体的なジャンルのバランスやグルーヴが理想的で、選曲内容はすごく良かったです。ポップ、ロック、ダンスの中心で、DJ的なクロスオーバーのしやすさも、さすが近年グルバの選曲の柱といったところだなと。


今回いつメンがあまりみれなかったのは残念でしたが、外人さんチームやごくたまに顔出してくれるnicoくんらに支えてもらいながら朝までお送りできました。温かいフロアに感謝です。ありがとうございました。こないだ出会ったばかりの人たちもすぐに来てくれてめっちゃ嬉しかったし、楽しんでもらえてたら幸いです。またお待ちしてますね。



昨晩の1曲は、Chloe Slater - Fig Tree (Live at Omeara, London)

英マンチェスターのインディ新人。今月のプレイリストにも収録されています。楽曲自体は去年リリースなのですが、来週ライブが観れる!ってことで好きが急上昇中。

この可愛らしいヴィジュアルとハスキーな声質のバランスが自分の超ツボでたまりません。来たる1STアルバムに向けてプッシュしていきたいですね。


そんな感じでした。次回は10/17金、パワープレイは「The Smashing Pumpkins」

スマパンのパワープレイは、なんと2002年1月以来、23年ぶり!ってヤバいですね、、


今回もスマパンを20曲前後プレイする予定です。ロックやギターミュージック多めの回になりそう。グルーバーとオルタナイトの中間くらいかな。来日公演行く人も行かない人もぜひに~!

0コメント

  • 1000 / 1000