「GROOVER、御礼」
昨晩はグルーバー20周年でした。
いつもの仲間から懐かしい顔ぶれまで、
多くの方に祝っていただき有難うございました。
楽しい夜だったな~めちゃ酔っ払いました。
特別エモすぎることもなく現行のスタイルで20周年を迎えれたのも良かったな。
僕自身は周年の真ん中のセットでここまで新曲かけるのって初めてだったし。短いスロットだとどうしても最初から最後までアゲっぱなしになっちゃうので、今回はあえて長めにとって抜きを作ったり。
OB陣も久々だったけど楽しくやってたな。この人たち集まると共通の話題が"僕"になるのヤバいよね。笑
レジデント陣もガミーはさすがもうすぐ10年!ってだけある鉄板の出来。キムも今回はまぁ良かったけど、早い時間にリゾかけちゃうとかあるし何も考えてないんだろなあとか笑
20周年か、、自分よりむしろお客さんの方が感慨深くなってるのが興味深いよね。僕もお客さんにそう言われてようやく少しエモくなる、、みたいな。でもそうやって皆の音楽人生の記憶の一部になれたのは嬉しい。そういう存在にしたくてグルーバーを始めたし。もちろんそんなん後付けだけど、20年前からこういう遊び場にしたいっていう未来予想図はぼんやりあったとは思う。グルーバーで最初に花見した頃(2001年?)から、ずーっとこんなマインドでローカルに輪を広げてきたような。そして気づけば20年。
今まで遊びに来てくれた全てのお客さんに感謝。でもここはただの通過点ですから。これからもグルーバーは続きます。どこまでやれるかはわからないけど、今後とも応援宜しくお願いします!
MITSKIがいなければ今頃ロックに絶望してただろうしポップに迎合する気にもなれなかったはず。ここ3年で本当に大きく変わったよな。続けてこそ。生きてこそ。
はい、そんなワケで21年目に突入したグルーバー!の次回は3/13金!
第2金曜日なのでお間違えなきよう。新レジデントにCaseを加えた4人体制でお送りするのは、"SOUND OF 2020"、はい、BBCパクってすみませんです。グルーバーの各DJが今の気分で選んだ今年の推し10アーティストを取り上げながら、いつもな感じで新旧ナンバーをプレイします。どうぞお楽しみに!
フライヤー作り出して半年、、今までデザインのこととか全く意識せずに生きてきたのもあってフォントとか構成のセンスなさすぎるけど日々勉強です。ようやく落ち着けそうなレイアウトに仕上がった気もするんだけど、ただ字が小さいなぁ、、読みづらい年齢になってきました汗
0コメント